昨日、Club Thomasのリロちゃんが
お星様になってしまいました
ダイちゃんがお星様になって
4ヶ月しか経ってないのにリロちゃんまで・・・

ボーっとClub Thomasのかーさんの気持ちや
しおんの事を考えながら
お客さんに出すコーヒーの用意をしていたら
左手全体に熱湯がかかってしまいました
すぐに冷やしたのですが
赤く腫れあがって点々と水膨れが・・・

火傷自体、大した事はないのですが
とにかく痛いし、気持ちも沈んでしまってます
そんな飼い主を察してりっちゃんまでこんな状態

ノエルの散歩も行けなくて
りっちゃんとノエルには本当にゴメンなさいです
★ポチっとお願い
★
お星様になってしまいました
ダイちゃんがお星様になって
4ヶ月しか経ってないのにリロちゃんまで・・・

ボーっとClub Thomasのかーさんの気持ちや
しおんの事を考えながら
お客さんに出すコーヒーの用意をしていたら
左手全体に熱湯がかかってしまいました
すぐに冷やしたのですが
赤く腫れあがって点々と水膨れが・・・

火傷自体、大した事はないのですが
とにかく痛いし、気持ちも沈んでしまってます

そんな飼い主を察してりっちゃんまでこんな状態

ノエルの散歩も行けなくて
りっちゃんとノエルには本当にゴメンなさいです


今朝、出勤前にゆうパックが届きました

ちーぶろぐ
のちーぶーさんからでした
美味しそうなクッキーと美味しそうな石鹸・・・どうもありがとう

私の毎日の必需品であるシートマスクを迂闊にも切らしてしまって
とりあえず、すぐ近くのジャパンに買いに行ったのですが
大容量のやつはコレしかありませんでした

で、安いし買ってみたのですが・・・ダメダメでした
目の部分が大きくくりぬかれていて
”乾燥小じわケア”なのに一番ケアしたい部分が全くカバーできない
中の化粧水も少なめでウェットティッシュレベルなので
5分も貼ってたら逆に乾燥してしまいそう・・・
今まで色んなシートマスクを買ってみたけど一番最悪です
2度と買わない・・・
★ポチっとお願い
★

ちーぶろぐ

美味しそうなクッキーと美味しそうな石鹸・・・どうもありがとう


私の毎日の必需品であるシートマスクを迂闊にも切らしてしまって

とりあえず、すぐ近くのジャパンに買いに行ったのですが
大容量のやつはコレしかありませんでした

で、安いし買ってみたのですが・・・ダメダメでした
目の部分が大きくくりぬかれていて
”乾燥小じわケア”なのに一番ケアしたい部分が全くカバーできない
中の化粧水も少なめでウェットティッシュレベルなので
5分も貼ってたら逆に乾燥してしまいそう・・・
今まで色んなシートマスクを買ってみたけど一番最悪です
2度と買わない・・・


ECCAさんインフル疑惑?
Category: プライベート
今朝の体温は38.7度
1日の夜から発熱してずっと38度台をキープしています
さすがにこれってインフルじゃないの?と・・・
で、ねぇちゃんに休日診療所に連れて行ってもらいました
インフル判定所って感じで発熱と咳の人でごった返ってました
やっと順番が回ってきて「インフルの可能性が濃厚ですね、検査しましょう」

・・・で、結果はノーインフルでした
先生は「インフルだと思ったんやけど違ったね、薬局で風邪薬買って
静かに寝ていて下さい」
「え?お薬を処方してください」
「結局は売ってる奴と一緒やけど、じゃあ処方しときます」
って何なん?インフルじゃなくてガッカリなん?
薬局でお薬を貰うときには
「こんなに発熱しててインフルじゃなかったんですね
おめでとうございます!!」って・・・
でも、まぁインフルじゃなくて一安心でした
★ポチっとお願い
★
1日の夜から発熱してずっと38度台をキープしています
さすがにこれってインフルじゃないの?と・・・
で、ねぇちゃんに休日診療所に連れて行ってもらいました
インフル判定所って感じで発熱と咳の人でごった返ってました
やっと順番が回ってきて「インフルの可能性が濃厚ですね、検査しましょう」

・・・で、結果はノーインフルでした

先生は「インフルだと思ったんやけど違ったね、薬局で風邪薬買って
静かに寝ていて下さい」
「え?お薬を処方してください」
「結局は売ってる奴と一緒やけど、じゃあ処方しときます」
って何なん?インフルじゃなくてガッカリなん?
薬局でお薬を貰うときには
「こんなに発熱しててインフルじゃなかったんですね
おめでとうございます!!」って・・・
でも、まぁインフルじゃなくて一安心でした


PL1sボディジャケット
Category: プライベート
PL1sのボディジャケット
三脚ネジで固定するタイプで
ジャケットを着けたまま自立できない
当時ストラップで固定するタイプも売ってたのに
何も考えずにコチラを買ってしまった

今さらこんな古い機種のボディジャケットなんて売ってないよな・・・
と、何気に『PL1s ボディジャケット』って検索してたら
売ってた!! (売れ残りやけど)
何か クロコ調パープル って、いかにも売れ残りそうなのしかないけど
今これを買わないと多分もう一生買うことは出来ないな・・・
と慌てて購入したクロコ調パープルが今日届いた
赤紫っぽかったらいいのになぁ と淡い期待を抱いていたが
みごとに裏切られて思いっきり普通のパープルやった

長期在庫商品(売れ残り)なので激安

しかも、送料まで無料ときた
変? 色、合ってない?
だけど今さらもぅこれしか売ってないし
ちゃんと自立してるし まぁいいか・・・

そして、今日もしおんはオムツマン

ねぇちゃんが誕生日に買ってくれたPL1s
当時は最新機種やってんけどね
でも、SIGMAの30mm f2.8と組み合わせて
写りはバッチリです
まだまだ大活躍
★ポチっとお願い
★
三脚ネジで固定するタイプで
ジャケットを着けたまま自立できない
当時ストラップで固定するタイプも売ってたのに
何も考えずにコチラを買ってしまった

今さらこんな古い機種のボディジャケットなんて売ってないよな・・・
と、何気に『PL1s ボディジャケット』って検索してたら
売ってた!! (売れ残りやけど)
何か クロコ調パープル って、いかにも売れ残りそうなのしかないけど
今これを買わないと多分もう一生買うことは出来ないな・・・
と慌てて購入したクロコ調パープルが今日届いた
赤紫っぽかったらいいのになぁ と淡い期待を抱いていたが
みごとに裏切られて思いっきり普通のパープルやった

長期在庫商品(売れ残り)なので激安


しかも、送料まで無料ときた
変? 色、合ってない?
だけど今さらもぅこれしか売ってないし
ちゃんと自立してるし まぁいいか・・・

そして、今日もしおんはオムツマン

ねぇちゃんが誕生日に買ってくれたPL1s
当時は最新機種やってんけどね
でも、SIGMAの30mm f2.8と組み合わせて
写りはバッチリです
まだまだ大活躍


造花かと思ったら・・・
Category: プライベート
モンハンのフィギュア
Category: プライベート
ミニノートPCで悩む
Category: プライベート
うちには、WINDOWS7の15インチノート、WINDOWS8の15インチワイドノート
WINDOWS7の10.5インチミニノートがあって
ねぇちゃんにWIN8を使わせていたのですが
WIN8は使いづらいのでミニノートと交換して欲しいと言われ交換しました
でも、やっぱりミニノートが無いと不便やわ~
・・・と思いながらヤフオク見てたら
ASUSのPC901を SSD16GB⇒32GBへ換装 XP⇒WIN7 に改造してるミニノートが.....
ポチったら、あっさりと落札
で、届いたのがコチラ(結構美品です
)

早速、電源ON!!
わーい、イケてるやん

と、喜んだのも束の間
あれ?あれれ?
電源は点いているのにまさかのブラックアウト

でも、「WINキー」+「→」+「Enter」って押すと終了音と共に電源OFFに・・・
って事は起動はしてるんや
画面下の4つのキーも全く使えないし
ホットーキーも「Fn」+「F2」とか使えないのでWLANのON/OFFができない
「Fn」+[F1」を押すと暗い画面が更に暗くなったので休止モードのキーは使えてる...

じゃ、「Enter」押したら復帰するかも?
画面がでたー!!

お花をクリックしたら画面がでました\(^o^)/

だけど、起動の度に休止モードにして復帰という作業が必須です
WLANはOFF状態でホットキーのON/OFFが使えないので
BIOSの設定でいつでもON状態にするしかないか・・・


WLANの設定も完了して終了

メモリが1GBしかなかったので友達のよっしーと日本橋へ行って2GBを購入して
最終は2GBに増やしました

起動後ブラックアウトはBIOSを最新にアップデートすれば解消できるらしいですが
なぜかアップデートできない
わかる方アドバイスお願いします
★ポチっとお願い
★
WINDOWS7の10.5インチミニノートがあって
ねぇちゃんにWIN8を使わせていたのですが
WIN8は使いづらいのでミニノートと交換して欲しいと言われ交換しました
でも、やっぱりミニノートが無いと不便やわ~
・・・と思いながらヤフオク見てたら
ASUSのPC901を SSD16GB⇒32GBへ換装 XP⇒WIN7 に改造してるミニノートが.....
ポチったら、あっさりと落札

で、届いたのがコチラ(結構美品です


早速、電源ON!!
わーい、イケてるやん


と、喜んだのも束の間
あれ?あれれ?
電源は点いているのにまさかのブラックアウト


でも、「WINキー」+「→」+「Enter」って押すと終了音と共に電源OFFに・・・
って事は起動はしてるんや
画面下の4つのキーも全く使えないし
ホットーキーも「Fn」+「F2」とか使えないのでWLANのON/OFFができない
「Fn」+[F1」を押すと暗い画面が更に暗くなったので休止モードのキーは使えてる...

じゃ、「Enter」押したら復帰するかも?
画面がでたー!!


お花をクリックしたら画面がでました\(^o^)/

だけど、起動の度に休止モードにして復帰という作業が必須です
WLANはOFF状態でホットキーのON/OFFが使えないので
BIOSの設定でいつでもON状態にするしかないか・・・


WLANの設定も完了して終了

メモリが1GBしかなかったので友達のよっしーと日本橋へ行って2GBを購入して
最終は2GBに増やしました

起動後ブラックアウトはBIOSを最新にアップデートすれば解消できるらしいですが
なぜかアップデートできない

わかる方アドバイスお願いします


今さらですがF200EXR
Category: プライベート
単焦点レンズの写りが好きで
ズームレンズの出番はほとんどありません
OLYMPUS PL1S+SIGMA 30mm f2.8


OLYMPUS E-PM1+M.ZUIKO 17mm f2.8


NIKON D7000+AF-S DX NIKKOR 35mm f1.8G


AモードでWBもISOもすべてオートで撮ってみました
NIKONのf1.8は文句なしに明るいです
OLYMPUSとSIGMAは同じf2.8でも全然違います
SIGMAの方が明るくて写りもいいです(しかも安い)
NIKONのAF-S NIKKOR 35mm f1.4Gと
LEICA DG SUMMILUX 25mm f1.4が欲しい!!
でも、高いので買えません・・・
NIKONなんて桁が違うしね
★ポチっとお願い
★
ズームレンズの出番はほとんどありません
OLYMPUS PL1S+SIGMA 30mm f2.8


OLYMPUS E-PM1+M.ZUIKO 17mm f2.8


NIKON D7000+AF-S DX NIKKOR 35mm f1.8G


AモードでWBもISOもすべてオートで撮ってみました
NIKONのf1.8は文句なしに明るいです
OLYMPUSとSIGMAは同じf2.8でも全然違います
SIGMAの方が明るくて写りもいいです(しかも安い)
NIKONのAF-S NIKKOR 35mm f1.4Gと
LEICA DG SUMMILUX 25mm f1.4が欲しい!!
でも、高いので買えません・・・

NIKONなんて桁が違うしね


