リタイヤ犬?
Category: 未分類
取り込んで畳んだ洗濯物の上に乗っかるのが好きなりっちゃん
赤いジャージはにぃちゃんが高校生だった時の体操服
今は私の部屋着として大活躍してます

後を絶たない、ペット放置のニュース
つい里親探しとかをネットで検索したりしてしまいます
こんな募集を見つけました
↓↓↓

こういう募集もあるんですね
こうやって里親さんを探してくれるブリーダーさんは
ちゃんとしたブリーダーさんなのかな?
どうするにしても、りっちゃんとの相性もあるしね

りっちゃんは7歳なので避妊とかリスクが高くて無理です
男の子を迎えるってなれば去勢は絶対です
女の子やったらその辺の心配はいらないけど
同性って相性はどうなんかなぁ
うーん、難しいなぁ
★ポチっとお願い
★
赤いジャージはにぃちゃんが高校生だった時の体操服
今は私の部屋着として大活躍してます


後を絶たない、ペット放置のニュース
つい里親探しとかをネットで検索したりしてしまいます
こんな募集を見つけました
↓↓↓

こういう募集もあるんですね
こうやって里親さんを探してくれるブリーダーさんは
ちゃんとしたブリーダーさんなのかな?
どうするにしても、りっちゃんとの相性もあるしね

りっちゃんは7歳なので避妊とかリスクが高くて無理です
男の子を迎えるってなれば去勢は絶対です
女の子やったらその辺の心配はいらないけど
同性って相性はどうなんかなぁ
うーん、難しいなぁ


Comments
NoTitle
結構探して居るのですね。りっちゃんは、まだ7歳だと
心臓が悪くなければ避妊できますが、リスクが在りますね。
若い子を選ぶか、避妊&去勢済みの子を迎えるのか
選択肢が、たくさんありますが、
りっちゃんが、リラックスできる子が一番ですよ。
NoTitle
こんばんは。ミントは去勢していたけど、メルティのヒートに激反応してました(>_<)
ケージに入れて隔離しても無駄。
それはそれは可哀想で、私も辛かったです(;へ:)
しおんちゃんは、そんなことなかったみたいだけど
ミントみたいな子もいます。
そうなると、りっちゃんの避妊が必要になることもあるので。。
ミントは特別かもしれないんだけどね。
お節介言って、ホントごめんなさい(>_<)
Re: パール父さん
りっちゃん、体も少し小柄なので麻酔のリスクが心配です
7歳やしね。。。
しおんは優しくて攻撃性のない性格だったので
りっちゃんを受け入れる事が出来ましたが
りっちゃんは少し気が強いところがあって
はしゃいだりする相手には攻撃的になるので
慎重に考えないと・・・と思っています
ECCAさん URL 2014-11-16
Re: まるこさん
全然お節介じゃないですこういう情報はすごくためになります
ありがとう。。。
しおんは停留睾丸で半年くらいの時に取り除いたので
発情というものを知らなくて
りっちゃんがヒートの時は
「こいつくっせー」みたいな顔してすごく嫌がってました
去勢してても反応するのは可哀想ですね
でも、りっちゃんの年齢と体格を考えると
避妊のリスクが高いので
そこまでして・・・って思います
でも、りっちゃんと相性が良くて仲良しに出来る子が見つかれば
家族に迎えたいなぁって思ってます
ECCAさん URL 2014-11-16
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2014-11-16
NoTitle
我が家は純ちゃん以外里親募集で里親になりましたしかもみんなトライアル無しで突然家族に…
最初はトーマス(14kg)と3kgないヨーキーの男の子(龍ちゃんとダイア)
男の子と女の子でトーマスも避妊していなかったので
ややこしくて危険でした(妊娠でなくガブっ!がね)
やっぱり先住犬が女の子だったら女の子がいい!
そう思いました
今は2ワンづつですがとりあえず平和です
でもこれもその子の性格があるので一概には言えないですね
ペコの時にリタイヤ犬も考えましたが
リタイヤ犬といっても若いし人気があって
縁がありませんでした
私はあまり先住犬のことを考えず迎え入れてしまいましたが
やはり大事なことですね
全ては縁だと思うのでゆっくりその縁を待てば良いと思います
私もリンクさせていただきます
こちらこそ末永く仲良くしてくださいね
よろしくお願いしまーす
Club Thomasの母 URL 2014-11-16
NoTitle
うちは、チョコとランメスだけど、大丈夫だったなぁ避妊もしてなかったけど。。
あ、、でもノアっていうオカマがいたから
また違うんかなぁ?
でも、こないだワン友さんで、保護犬迎え入れたけど
どうしても、先住犬と相性が合わなくて、、
また、里親に出してしまった人いるよ。
苦渋の決断だったみたいだけど、、、
返って可哀想だよね。
だから、私はもしワンコ達が亡くなってしまったら
高齢犬でも引き取ってあげたいかな。。
それなら、私でも介護できるかなぁ。。
もちろん定年して仕事辞めたらだけど。
だわっち URL 2014-11-16
Re: Club Thomasの母 さん
里親募集は愛護団体の方からですか?お迎えするなら身寄りの無い子を・・・と思って
色々見ているのですが結構条件が厳しくて・・・
お留守番なしと言っても子守するのは高齢の年寄りやし
私は休みが少なくて(月に4~5日)帰りも遅いです(21時半くらい)
なのに安月給[絵文字:i-241。。。]って、これはどうでもいいですね(笑)
それか、りっちゃんみたいにペットショップで売れ残って
成犬になってもケージ生活してるような子とか・・・
先住犬の事を考えずにお迎えしたのに
ちゃんとうまくやっていけてるのはスゴイですね
失敗しちゃうと先住犬も新しい子も自分も辛い思いをする事になるもんね
ご縁があればチャンスがちゃんとやって来ると信じて
ゆっくり構えて待ちたいと思います
リンクして下さってありがとー(#^.^#)
ECCAさん URL 2014-11-17
Re: だわっちさん
しおんも発情しなかったからりっちゃんが未避妊でいけてたけど
こればっかりはわからんもんねぇ
そのワン友さんみたいになっちゃうと
わんこには可哀想な思いをさせてしまって
自分自身も辛い思いをする結果になってしまうもんね
よい縁が必ずやって来る!!って信じて
待つしかないね
高齢犬の募集も結構あってねー
なんか切ないわぁ
ECCAさん URL 2014-11-17